地方/地場建設業のための
施工管理システム
オススメ3選を見る
建設業者の未来を見据える施工管理システム導入GUIDE » 施工管理システム一覧 » 工務店クラウドEX

工務店クラウドEX

工務店クラウドEXは、見積りから実行予算、工程管理、アフターサービスまで一元管理できる施工管理システム。テレワークにも対応し、社内の情報を一か所にまとめて管理できることがアピールポイントのこのシステムについて、特徴をリサーチしてみました。

施工管理システムを導入する際は自社の課題に合った製品を選ぶことが重要です。
このサイトでは80製品以上から「中小ゼネコン向け」「ハウスメーカー向け」「工務店向け」にそれぞれオススメの施工管理システムを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

おすすめの
施工管理
システム3選

目次

工務店クラウドexの特徴

テレワークに対応!出社できなくても見積りや請求書作成ができる

出社を控え、在宅で仕事をするいわゆる「テレワーク」がさまざまな業種において実施されるようになりました。建設業者においては、現場はさておきデスクワークについては可能であればテレワークが望ましいと考える会社もあると思います。

テレワークに移行するためには、見積りや請求、支払い管理、顧客対応などをオフィス以外で行う方法が問題になるところ。工務店クラウドexのようなクラウド型の施工管理システムがあれば、家や外出先でもオフィスと同じように業務を行うことができます。

見積り作成・顧客管理から工程管理・アフターまで一元管理

自社のシステムでは、顧客管理や商談管理などの営業、予算・工程などの計画部分、実際の工事と請求・入金などの管理などは別々のシステムを使っている方も多いのではないでしょうか。工務店クラウドexの場合は、これを一元管理し、数字で見える化することができます。

お金の流れがはっきり見えるので、経営を考える上で重要な情報を正確かつ迅速に知ることが可能。情報管理にかかっていた手間と時間も短縮することができ、経営管理全般をクラウド内で完結させられるのが工務店クラウドexの魅力と言えます。

なお、当サイトでは工務店クラウドEXの他にも、建設業務を効率化できる施工管理システムを紹介しています。

施工管理システムを導入する際は自社の課題に合った製品を選ぶことが重要です。
このサイトでは80製品以上から選りすぐりのものを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

【自社の課題で選ぶ】
おすすめの
施工管理
システム3選

工務店クラウドexの導入事例・口コミ

社内の無理や無駄に気づくことができた

クラウドを導入してまずよかったのは、会社の運営の仕組みを見直す機会になったこと。全情報が「見える」ので、「こんなにムダな書類があったのか」「みんなこんなに大変な処理をしていたのか」と気づくことができました。

また、クラウドに入力した情報がそのまま「資料」として使える点や、パッケージソフトでは叶わなかったような、出張先で仕事ができる点、バージョンアップの手間やコストがかからないといったメリットも大きいですね。

完成度の高さ・機能追加に満足

工務店の業務に必要な基本機能がしっかり詰まった、完成度の高いシステムです。なかでも数字に強いところ、見積から実行予算、発注までの流れが気に入っています。

また、全国各地の工務店さんから出た要望を吸い上げてタイムリーにシステムに反映していくところもクラウドならではの良さ。我々が予期しないような改良・機能追加も多く、そのたびに利便性が上がり、「そうか、他社はこういう使い方をしているのか」といったポジティブな気づきを得られるのです。

ここで紹介しているシステム以外にも
トップページでは、業態別にオススメの施工管理システムを紹介しています。
施工管理システムの導入を検討している人は是非ご参考ください

工務店クラウドexの費用・実績

工務店クラウドexの主な機能

工務店クラウドEXの操作イメージ

工務店クラウドEXの機能をもっと詳しく

顧客・商談管理

工務店クラウドEXの機能1引用元:工務店クラウドEX公式HP
https://www.kensetsu-cloud.jp/komutenex/detail/

顧客情報と商談の内容を管理します。検索も可能なことから、即時にデータを見つけて確認できます。スマートフォン、タブレット、PCと端末を問わずに活用できるため、社員が気軽に確認し、状況を把握できます。

スケジュール

工務店クラウドEXの機能2引用元:工務店クラウドEX公式HP
https://www.kensetsu-cloud.jp/komutenex/detail/

営業や商談の予定、現場の工程から点検など、社内のイベントを一覧表示することで、誰が何を行っているのか現場のスケジュールを把握できるので、スケジュールを組み立てやすくなります。

写真・図面

工務店クラウドEXの機能2引用元:工務店クラウドEX公式HP
https://www.kensetsu-cloud.jp/komutenex/detail/

工事写真や図面を現場・工事毎に保管できます。スマートフォンで撮影した写真をその場でアップロードすることで、本部・事務所にいる社員が確認するなど、リアルタイムでの共有が可能です。

自社に合った施工管理システムを見つけよう

当サイトでは工務店クラウドexの他にも、建設業務を効率化できる施工管理システムを紹介しています。

など、自社の課題に合った製品を選ぶことが重要。
このサイトでは80製品以上から選りすぐりのものを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

【自社の課題で選ぶ】
おすすめの
施工管理
システム3選

工務店クラウドexのサポート体制

工務店クラウドexでは、導入後のサポートとしてユーザー専用サポートダイヤル、メールサポートが用意されています。また導入にあたっては、集合研修やオンライン研修、出張教育などのサービスが充実。導入したあと社員がシステムをうまく使えるかどうかが成功の可否に関わりますが、工務店クラウドexなら研修を利用してスムーズに導入することができます。

まとめ

工務店クラウドexは、情報の一元管理を進めていきたい会社におすすめのシステムです。オフィスでもテレワークでも情報を素早く確認でき、かつすべての情報がここに集まっているので、全体の流れを見通しながら経営を考えていくことができます。社員が全員工務店クラウドexに情報を入力することで、誰のどの仕事がどれくらい進んでいるのかも一目瞭然。作業中の業務も把握することができるので、経営者としては情報の風通しがよくなります。

当サイトでは工務店クラウドexの他にも、建設業務を効率化できる施工管理システムを紹介しています。自社に合った製品を見つけたい方はぜひ参考にしてみてください。

80製品以上から選んだ
おすすめの
工事管理(施工管理)
システム3選

工務店クラウドEXを導入した企業

  • (株)あすなろ建築工房
  • (株)柴木材店
  • (株)梅原建設
  • (株)三戸建設
  • (株)玉善様
  • (株)ヤマカ木材
  • (株)すまい工房
  • (株)安成工務店
  • (有)佐藤工務店
  • (株)ゆい工房
  • (株)さくらパートナーズ
  • (株)カノウヤ
  • 山松木材(株)フォレストスタジオ
  • (株)大和工務店
  • 健幸工房シムラ
  • (株)山田建設

工務店クラウドexの運営会社情報

会社名株式会社ダイテック
所在地東京都品川区南大井6-16-19 大森MHビル
営業時間記載なし
電話番号03-5762-3520
公式サイトURLhttps://www.daitec.co.jp/